このページでは、防災ボランティア経験が10年ほどある管理人が、災害対策と保険について書いています。
もしも、貴方が保険の見直しを考えているなら、参考になると嬉しいです。
- 自分が入っている保険とか、どうなっているのか気になる
- 普通に保険に入っているから大丈夫だと思う
火災保険は、火災だけでなく落雷や風水害、盗難等々の被害に対して保証してくれるのですが、問題は、こうした保険にキチンと入っているかどうかです。
私自身、水害に関する保証は受けられない保険に入っているのですが、これは水害がほぼあり得ない地域だからこそです。
もし、水害の可能性があるのに入っていないと・・・。
「何十年も火災保険に入っていたのに、一銭もお金が支払われない」などという事が起こりえます。
また、家財に対して補償されているかどうかも確認しておきましょう。
これは車の保険も一緒で、天災担保していないと、被災時にお金が支払われなかったりします。
車は色々な場所に移動しますので、保険はしっかり確認しておきましょう。
もちろん、ご自分のお財布との相談必要です。
もし、自分が入っている火災保険や自動車保険がどんな時に支払われるのか分かっていない人は、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。
余計な話ですが、昔のがん保険は入院期間が一定程度無いと出ないのが多かったです。
でも、今どきそんなに入院する事が無いので、お金が支払われなかったりします。
なので、ついでに生命保険や損害保険も今現在のニーズと比較してどうなのかを見ておいた方が良いかも。